人生を豊かにする

【人生を変える】職場や友達との人間関係に疲れたら我慢しなくていい話

こんにちは、セントです。

今回は、人間関係がうまくいかない人がどのような方法で、切り抜けていくかを話していこうと思います。

私も、日本と中国で、バーなどの経営をしていたので、以前は職場やお客さんとの人間関係にたくさん悩んだりもしました。

そして、最近も人間関係の相談を何人かにされました。

わたしは今は、ほとんどストレスフリーな人間関係を保っています。

どのような考え方で、人間関係と付き合っていけばいいのか話していきたいと思います。

職場の悩みの9割が人間関係

こんな言葉を聞いたことはありますか?

「人間の悩みは全て人間関係の悩みである」と心理学者アルフレッド・アドラーは言っています。

最新の調査によると、職場の悩みの1位は人間関係だそうです。「残業が多すぎる」「給料が低い」「やりがいがない」などよりも、人間関係の悩みが1位になってるんです!

正直、驚いちゃいますね。

悩みの1位が人間関係というのを聞くと少し悲しくなりますが、その「人間関係」というのがあなたの人生を、より良いものにしていくためには、すごく重要な要素なんです。

人間関係を「自由に自分で作っていくことができる」ということを少し深掘りします。

友達をタイプごとに考えてみよう

自分の交友関係を知るために、友達を大きく3種類に分けてみましょう。この作業は、自分の現状を知るのに大切な作業です。そして、どこで種類の人間関係で悩んでいるか確認することができます。

過去の友達

学生時代や幼馴染などの小さいときからの友達のことですね。昔はこんなことあったよねとか。すごく成長したよねとかそういった昔話ができる人たちです。

大学生になったり、社会人になったら、気の合う友達としか繋がっていなかったりする人も多いかとは思います。

現在の友達

例えば、職場の同僚とか、いま大学生なら大学に行ってからできた友達とか、主婦ならばママ友とかそういった人たちですね。

仕事のことを相談したり、勉強の事を相談したり、子育てのことを相談したりほとんどが現在抱えている悩みや問題を話し合いえる人たちです。

未来のともだち

同じ考えや、共通の目標を持った人の集まりの中でできる友達関係です。

中には、同じ趣味などで意気投合して仲良くなった友達もいると思います。

将来独立したいとか、海外で生活したいのか、そういった未来を向いている話ができる友達関係です。

友達を分類したら次にすること

あなた自身が、今現在どのようなタイプの友達が多いのか確認しましょう。そして、自分自身の現状を知ることで、いろいろな対策ができるようになります。

そして、人間関係がうまくいかなくて悩んでいるなら、思い切って友達を変えて見ましょう。

類は友を呼ぶという言葉を聞いたことがあると思います。結構この言葉って深いですよね。

友達を分類してみたら、あなたにはどのような友達が多いかというのが分かると思います。そして、どのような友達と付き合うかによって、あなたの人生は大きく変わってしまいます。

もしも、あなたが今現在、人間関係に対して「なんか苦しいな」と感じていて、抜け出したいと思っているなら、ぜひあなたの人間関係、友達を変えてみてください。

そんなこと言われても、人間関係なんて簡単に変えることができないよという人もいると思います。

それでは、どのように変えていけばいいのか話していきたいと思います。

いまからでも、人生は変えられる

居酒屋などでも、隣の席のサラリーマンがずっと会社の愚痴をいっていたり、新しいことを始めたいけれども、仕事が落ち着いたらやろう、時間ができたらやろう、などという人をよく見かけますよね。

でも、悲しいことに、仕事が落ち着くこともないし、時間ができることもありません。どういうことかというと、本当に自分に必要ならば、仕事が忙しくても、時間がなくても時間を作って新しいことはじめるということです。

いま、人間関係で本当に苦しいなら、無理やりにでもその時間を作って人間関係を変えていくことができます。

ダイヤモンドをダイヤモンドでしか磨けないように、人間を磨けるのはまた、人間なんです。

理想の人生を自分で作る

もしも、あなたが今以上に楽しくて充実した人生を送って生きたいと願うなら、あなた自身が付き合う人間関係をコントロールしていかなければいけません。

そして、あなたが新しいことを始めたり、困難なことに挑戦するなら、すでに経験している人からどんどん学ぶべきです。

いまでは、ネットでも、ブログでも、ツイッターでも、何をするにもわかりやすく教えてくれる人がいるような世界です。

1人で解決しようとしないで、人から学んだ方が最短でレベルアップできますからね。

憧れの人を作る

例えば、大企業の社長であったり、世界の有名投資家であったり、モデルさん、カリスマ主婦など、成功者に憧れる人がすごく多いと思います。

理想の人生を作るためには、自分の理想に思う人に憧れて、その人のマネをすればある程度の「やり方」がわかってくるわけです。

しかし、100パーセント完璧な人というのは、なかなかいないと思うので、3人ぐらいみつけてみるのがオススメです。

あの人みたいに「なんでもプラス思考に考える思考法がほしい」とか、あのひとみたいに「毎日を楽しく人生を充実させたい」など、自分がいいなと思う人のマネをしてみることです。

そして、まずは新しい人間関係を作るところから始めていきましょう。

まとめ

今回は、人間関係などがうまくいかないときにはどうすればいいかということについて話をしてきました。

そして、人生においては逃げることもすごく重要です。逃げだからといって、負けではありません。ツライ思いをして我慢するぐらいなら、いっそのこと人間関係を変えて、違う場所に身を置くことも大切です。

どんな人でも、自分にあった友達や、環境がこの世界にはあります。

ツライ思いをして、下を向いていく人生よりも、環境を変えて、考え方を変えて、明るい未来を見ていくほうが楽しい人生が送れると思います。

ツイッターで心に刺さるつぶやきを見つけました。

あなたの未来が、より良いものになりますように。。。

今日も、ブログを読んでいただきありがとうございました。