人生を豊かにする

【スキルアップ】社会人になっての勉強を無駄にしないために!どんなことに気をつけるのか?

セント

こんにちはcentです。
今回は、特に社会人が勉強するときに気をつけなければいけないことを話していきたいと思います。

ある調査で、社会人60歳までの人にアンケートをとった結果によると、現在勉強していると答えた人が約4割でした。

そして、今後勉強したいと考えていると言う人を合わせると約8割になりました。

このことから、老後の不安と副業時代と言われるように「何かを始めたい」と思っている人が多いようです。

社会人になってから、限られた時間での勉強を無駄にしないためにも、どのようなことに気を付けていけばいいのか?

そんな話を今日は深掘りしていこうと思います。

勉強をする意味

一昔前までは、副業を禁止している会社がすごく多かったのですが、そんな時代はもう終わってしまいました。

企業でも、成果主義が導入された会社も多く、同期の入社でも給料面などの待遇に大きな差が出ている会社も多いようです。

さらに最悪のケースでは、リストラされてしまったり、会社が倒産してしまうリスクもあります。

政府から発表される失業率はどんどん改善はしているものの、終身雇用制度は崩壊したので、自分自身が会社からリストラされてしまう可能性もゼロではなくなりました。

このような不安から、勉強をしようと考えている人などが増えたと思われます。

今勤めている会社も、国すらも信用できない今の時代に、裏切らないものがあるとすれば、自分の能力を高めることです。

そして、それにいち早く気づいた人はすでに勉強をしています。

勉強は自己防衛になるのか?

勉強をしている人は、勉強していない人に比べて将来安心できるのでしょうか?

残念ながら、それは違います。たくさん勉強しても、それだけでは何も守れないのです。

だって、勉強している人も結局はお金の面では会社に頼らざるを得ない人が多いですね。

もし今日、勤めている会社が急に倒産をしたら、勉強をしていない人と一緒にあたふたするはずです。

会社からクビだと言われたら、その日から自力で稼いでいく事はできないのでしょうか?

勉強するだけでは意味がない

たくさん勉強していても、実際に会社の中で評価が低い人もいるし、なかなか結果が出ない人も多いと思います。

それでも勉強する事はすごく大事です。でも、勉強するだけでは意味がないんです。

勉強は、何のためにするのでしょうか?将来の保険のため?会社で出世するため?リストラされないため?

違いますよね。

どんなに勉強しても、それを生かして稼げるようにならないと、勉強した努力は結局無駄になる!と言うことです。

「あー今日も勉強した」と、勉強したことで満足している人は少し考えた方がいいと思います。

どうせ勉強するなら、勉強から稼ぎを生み出すところまで育てるべきですよね。

ちなみに、どんな種類の勉強しても、マネタイズ化することは可能です。

勉強は元を取ることが大事

どうせ俺の勉強は趣味でやってるから。と言う人もいるかもしれませんが、今の時代は趣味すらお金に変えられる時代です。

仕事をしながら、少ない時間で趣味を楽しむなら、本当にしたい趣味でしっかり稼いで仕事を辞めてしまった方が、どんなに素晴らしい人生になるでしょうか。

勉強は自己投資だと常に考えて、勉強していくことがすごく大事になってきます。

そして、勉強するんだから「将来のため」「自分や家族を守るため」と考えるようにすると、稼ぎを生まないと意味がないんです。

勉強が好きで、知識を蓄えている人も何人も見てきましたし、「自分は仕事ができる」と考えている自信家の人もたくさん見てきました。

しかし、勉強量や知識量に対してリターンと言う目線で測った場合、仕事ができる人はあまりいないのかもしれません。

サラリーマンが勉強するなら、回収が全てです。勉強しても、回収できないなら、その勉強する努力も、時間も、費やしたお金も、全て無駄です。

回収する気がないんだったら、そんな時間を利用して、家族や恋人と旅行に行ったり、楽しい時間を過ごした方がよっぽどいいです。

勉強に時間とかお金を費やしたんだから、「絶対に回収する」と言う意思が必要です。

例えば、資格を取るのが趣味な人がいますが、学校に行ったり教材を買ったりお金を使っているし、勉強する時間だってかかっています

人によっては、何十万円もかけて勉強するし、何百時間もかけて勉強するし、それが無駄になってしまうくらいなら勉強しないほうがマシです。

そして、勉強によって稼ぐことができるようになれば、あとは利益を生むだけです。

アウトプットをしよう

セント

勉強したことで、稼ごうと思ったらまずは勉強したことを書いたり、話したりアウトプットをすることが重要です。

そして、アウトプットをすることによって、さらに学習効果を高めることができます

学力の高い学校などでは、低い学校に比べて生徒たちがお互いに勉強したことを教え合う環境があると言われています。

得意な科目を、不得意な生徒に教えることで一見無駄な行動に思えますが、実は教わっている方よりも教える方にメリットが大きいと言われているんです。

なぜならば、人に教えることすなわちアウトプットすると理解が深まって、自分がちゃんと理解していないところがわかったり、新しい発見があったりと言うことがあるからです。

そうすることで、勉強したことが自分にとってすごくプラスになることを、頭のいい人はわかっているんです。

学んだことを稼ぎにつなげる

勉強したことや経験を、誰かと共有すれば必ず人から感謝されます。

これがモチベーションにつながります。

セント

私もブログを書いていて、感謝されたり誰かのためになっていると感じると、すごく嬉しいものです。

そして常日頃から思っていますが、人の役にたたなければ価値は生み出せないと考えています。

だから、人の役に立てない人は絶対に稼げるようにならないのです。

あくまでも持論ですよww

ウェブ系の勉強して、知り合いのホームページを作ってあげたら、それが口コミで広がって、有料でホームページを作るようになり、独立した友人もいます。

勉強した事は、使えば使うほど周りから感謝されます。

そして、やる気に拍車がかかります。

だからモチベーションを保つ意味でも、勉強したらどんどんアウトプットするべきなんです。

まとめ

社会人になって、限られた貴重な時間を使って勉強するわけですから、最大限に結果を残していきたいの=ものですよね。

それには、どんどん誰かのために動いてアウトプットをしていくことです。

ブログでもいいし、YouTubeでも良い。

セント

自分の興味を持っていることを、どんどん発信していきましょう!
私はこれからも、投資初心者さんへ投資のことをどんどん発信してきます!

今日も、ブログを読んでいただきありがとうございました。