人生を豊かにする

【収入アップ】社会人は何を勉強すればいいのか?ゴールまでの道のりの決め方

セント

こんにちは、centです。
今回は社会人が何を勉強すればいいかについて話をしていきたいと思います。

結構これで悩む人が多いと思います。

私も、何に興味があって何を勉強すればいいのか本当に悩んでいた時期がありました。

何かを勉強しなくちゃと思っていても、何をして良いのかわからず、考えているうちに、結局時間だけが過ぎて、結局何もしない。

そして、全く見当違いのテーマを勉強してみても、長続きはしないし時間と労力とお金の無駄遣いになってしまいます。

それじゃあ、どのように決めていけばいいのか?その辺を今日は深掘りしていこうと思います。

自分の現状をしっかりと把握すること

勉強するにあたって、自分が置かれている今の状況をしっかりと把握することが重要になってきます。

今している仕事の延長線上のことを勉強したいのか?または全く違った分野を勉強したいのか?考える必要があるんです。

今は趣味だけれども、それをゆくゆくは仕事にしていきたいから勉強をしていくのか?

サラリーマンになりたての人が、経営学の本を読んでもなかなかピンとこないし、勉強するにしても、そのタイミングではないはずです。

  • 何のために勉強するのか
  • 勉強してどうなりたいのか
  • 会社の中で出世するための勉強なのか
  • 独立するための勉強なのか

出世するためであれば、自分が出世コースに乗っているなら、仕事の幅を広げるような勉強をするべきだし、出世コースに乗っていないなら、他の人に追いつくための勉強をしなければいけません。

独立をするためであれば、どんな分野で独立するかをはっきりさせることが重要です。

目的地をはっきりさせることで、なるべく最短距離で勉強していくのが1番いいと思います。

自分がどうなりたいかわかっていない人は、勉強は続かないし、勉強しても内容が頭に入ってこないのでやってる意味がありません。

職場で人間関係がうまくいっていないのに、経営学や、法律などの勉強をしていても全く意味がないことがわかりますよね。

人間関係がうまくいっていないなら、人との接し方とか、心理学とか、コミュニケーションをスムーズにする方法など、人間関係を円滑にする本を読むべきです。

自分を知ろうとする事は、すごく難しいことなんですが、軽く考えるのではなくて、真剣に、いま自分が置かれている状況や、将来何になりたいかなど考えてみましょう。

人に聞いてみる

自分で考えても、どうしてもわからないときには人に聞いてみるのも手かもしれません。

私はどんな人間なんだろう、何が得意なんだろう、人が思っているイメージを聞いてみるのも新しい発見があるものです。

そして、何度も言うようですが目標がないと、勉強しても全く頭に入らないし、続きません

なぜならば、社会人は基本的に自主的な勉強をしなくても誰からも怒られたりしないからです。

学生時代は、勉強しないと希望の大学などに行けなかったり、進級ができなかったりと、ペナルティーのようなものがあるので、みんな必死に勉強しますよね。

社会人は、それがないんですから自由に勉強ができるんです。

どんなきっかけでも良いから、楽しいこと、興味があることを探していきましょう。

勉強したいことが見つかったら

どんなことを勉強するか決まったら、目標を具体的にしていきましょう。

目標設定には、逆算をして考えると良いと言われています。

最初にどうなりたいかと言うゴールを決めて、それを達成するために何が足りないかを書き出して、足りないものを1つずつ埋めていくと言うのが1番の近道です。

そして、大切なのはいつまでにいくら稼ぎたいか?などの明確な数字であったり期限を決めることです。

勉強は稼がないと意味がないので、いつまでにこの資格に合格すると言う「学習目標」だけで終わってはいけません。

その資格を使って、いつまでにいくら稼ぎたいと言う目標を設定することが必要になります。

  • 今いる会社でステップアップしたいなら、3年後に部長になって年収を倍にしたい
  • 転職に向けてなら、5年後に転職して年収を倍にする
  • 独立を目指すのであれば、10年後に独立をして年収3,000万円を超える

そして。このように決めた目標から逆算して計画を立てていくんです。

大きな目標を立てるようにすることが大切かもしれませんね。

現在の年収が500万円であれば、3年後に年収1,000万円にすると言うような大胆な目標がいいと思います。

そして、目標には必ず数字を入れてください。

3年後に、やりたい仕事をすると言うような漠然とした目標では、全く意味がありません

そしてお金持ちになるとか、今よりも英語が話せるようになるとか曖昧な目標は、必ずと言っていいほど失敗します。

1年や2年と言う時間が過ぎてくると、曖昧な目標だと達成するかどうか、どうでもよくなってしまいまうからです。

年収1,000万円と言う目標を立てて、年収500万円だった自分が1年後に年収600万円になっていたら、目標の60%まで来たぞ!と達成感が出てくるのです。

まとめ

今回は、社会人は何を勉強すればいいのか?

そして継続するために具体的にはどのようにすれば良いのか?

について話をしてきました。

重要点
  • 明確な目標を立てて、目標には必ず数字を入れること
  • そして達成率を確認しながら、やる気を継続していくこと

あなたの、人生の発展に少しでも良いヒントになりますように。

今日も、ブログを読んでいただきありがとうございました。