投資に必要な知識

【投資心理】ポジポジ病の原因について2つ知っておこう

こんにちは、Centです。

今回は、投資家が陥りやすいポジポジ病についての話です。

ポジポジ病というのは、株式投資等においてポジションをとること(株式を保有すること)を常にしていないと不安になってしまう現象です。

だから、ポジションを取ることをポジるなんて言われています。

そこでこの名前がついています。

実際に投資をしてみないとその気持ちはわからないかもしれませんが、資産を増やすために投資をしているわけですから、利益が出た株を売った後、現金が手元に残るわけですよね。

そうなると、この手元に残った現金をすぐに何かの株に変えておかないと、損をしたような気持ちになってしまう現象なんですね。

そして無理して、よくわからない銘柄を買うことによって、結局損をしてしまうというのがポジポジ病です。

投資では、買う、売る、休むというのが投資の基本ですが、この休むという行動ができない人がたくさんいます。

なぜ、こうなってしまうのでしょうか?

今日はその辺について、深堀をしていきましょう。


感情が入りすぎる

普段、冷静でいるときには自分が興奮したときの状態は想像しにくいですよね。

夢中になると周りが見えなくなってしまうように、正常な精神状態のときには興奮状態の視点で物事を考えられないこと、感情移入ギャップといいます。

どういうことかというと、このように感情移入ギャップの観点で見ると、株式の売買ルールを決めていても、いざというときには自分自身が興奮状態になってしまっているので、正しい判断ができなくなってしまいます

そのような状態になってしまうのを自覚している人は、デモ(売買シミュレーション)で株式の売買をしたり、なるべく売買する資金を少なくして、「ルールを守る」ということが習慣化するまでは、十分に気をつけなければいけません。

このような訓練は、あなたの脳を投資家向けに近づける行動になりますね。

日常的にトレーニングをすることで、投資で成果を上げやすいと既に統計学では立証されています。

感情移入ギャップによって、興奮してしまう自分がとる行動を想像できません。

しかし、いつでも正常な判断を気をつけていれば、冷静になれない時でも落ち着けるようになって正しい行動ができるようになっていくでしょう。

これがポジポジ病や塩漬け株などを作ってしまう大きな原因です。



自制心と意思力

ちょっと難しい言葉が並びますが、簡単に言えば、我慢する心や、性格の判断をする力には限りがあると言われています。

このことを、自我消耗といいます。

なんとなくわかりますよね、我慢したり、何度も判断を必要とする場面では、消耗していきますよね。

そうなんです。

どんどん疲れてしまうんですね。

このようになったときには、後半になっていくほど最初に決めたルールを守りにくくなるというのがこの自我消耗です。

たくさんの問題を抱えて疲れているときには、正しい判断ができなくなると言われています。

疲れている時、無理なダイエットで我慢をしている、または禁煙などで我慢しているときには、不機嫌な人って見たことありませんか?

これらの、イライラも自我消耗のせいだと考えられています。

我慢をしてストレスを感じることによって、心がどんどんすり減ってしまってネガティブな思考や感情を回避できなくなることから、不機嫌へとつながっていくのです。

これが投資の世界で考えてみると、ポジポジ病です。

ポジポジ病には、この自我消耗がとても大きく関わっています。

投資家にとっての最大のストレスとはなんですか?

これは、損失を抱えている時です。

長い時間損失を抱えていたり、何度も何度も損をしてみたりすると、損失が出ている保有株を損切りせずにそのまま持ち続けたり、普段では売買しないような銘柄や、金額で取引してみたりしてしまいます。

そして、ルールを破って、さらに大きな損をしてしまい、すべてに対してイライラやストレスに変わっていってしまうんですね。

もちろん人間の脳は、プログラミングされたAIのように毎回同じようには動きません。

何度も判断を繰り返していると、どんどん正常な判断ができなくなっていくものです。

相場では、1取引ごとに勝負で、常に万全の状態で株式売買ができるのが理想です。

だから、ポジポジ病の人はまず、いちど利益確定をして株式を現金に変えたら、必ずしっかりと休みましょう

それでも取引をしたいという人がいたら、取引回数をなるべく少なくすることです。

お金を稼いでいくためには、経験や知識と同じくらい脳の休息が大事になって来ます。


まとめ

今回は、ポジポジ病の原因について2つ知っておこうというテーマで話をして来ました。

どんなに株取引の経験を積んでも、ポジポジ病の気持ちはすごくわかるし、何度も失敗してます。

これから株式投資を始めようとしている人も、休むことも株式投資のうちです。

自分自身の利益が出やすいパターンが出るまで、じっくりと待ちましょう。

そうすることで、利益が出やすくなっていきます。

みんなが、株式投資で利益が出ることを願っています。

今日も見ていただきありがとうございました。