全てを見る

【投資家の出資】お金のコストを学ばないと、そもそも出資なんてできませんよ(笑)

アイコン名を入力

こんにちは、Centです。

今回は、最近私のところに来る、お金を貸してくださいというDMについて、話をしていきたいと思います。

まず最初に言いたいのは、彼らをバカにしたり、下に見ているわけではありません。

私は、海外に住んでいるのもあって、常に年齢、国籍、性別などでは人を判断はしません

まだまだ、有名になっていませんが、それでも私のところには、ちょくちょく「お金を貸してください」という内容のDMが届きます

先日もこのようなDMが届きました。

たくさん突っ込みどころがあるんですが、お金に対しての知識が乏しいことがわかりますね。

今日はこの辺を少し深掘りして、株式投資に重ねて解説していきたいと思います。


株式投資で成功するには

株式投資で成功するには、資本主義の原則を理解する必要があります。

簡単に言えば、付加価値の付け方を知るということです。

投資だけでなく、どんなビジネスにおいても重要な考え方なので、再確認していきましょう。

付加価値をつけるとは?

投資の世界の例えを表現するのに、よく「じゃがいも」が使われます。

農家から直接じゃがいもを仕入れると、とても安くじゃがいもを仕入れることができます。

例えば、じゃがいも100個を、1000円で仕入れたとします。

もちろん1個10円で仕入れたじゃがいもなので、10円で販売していたら商売にはなりません。

そこで、ジャガバターにしたりとか、ジャーマンポテトとか、フライドポテトとか負荷価値をつけることができます。

お祭りなどで売ったら、1つ300円くらいになりそうですねww

そうすると、300円で100個売れれば、3万円になります。

1000円で仕入れたものが、3万円に化けるんです。

投資をしてもらうには?

投資をしてもらうためには、ただ1つだけ。

お金を出した人の、出資金を上回る利益を出せるかどうかです。

なぜならお金を出資した時点で、投資家はもう既にリスクを背負っているからです。

例を挙げてみる

例えば、じゃがいもの話に戻すと、この規模を大きくして、じゃがいもを5000個仕入れるのに50,000円かかります。

そしてそれを、東京都内のお祭りを回り、10カ所で売る予定なので、50万円必要です。

「だから貸してください」だったら、投資家の中にはお金を出す人もいるでしょう。

うまくいけば、出資された50万円は、さっきの理論から行くと、30倍の1500万円に化ける可能性があるわけです。

場所代や人件費、交通費等の経費を引いても、手元にはしっかりお金が残るでしょう。

株式投資の考え方

株式投資で成功するための考え方の指標が「ROE」です。

リターン・オン・エクイティの略で、出資されたお金に対して、どれだけの利益を生んだか?という意味です。

これが株式投資に、自信を持たせてくれます。(迷わず出資できる)

株式投資で、「1年に20%以上の利益を出してる」として、お金を貸して、「1年後に20%の利益を乗せて返す」と知らない人から言われてお金を貸すでしょうか?

貸さないですよね。

リスクに見合わないと、お金は貸せないということですね。


株式のリターンはどのくらいを期待するか

株式で出資をするからには、ある程度のリターンが必要になってくるんですが、どのくらいを狙うのか?という話になりますね。

答えは、最低でも「国債の金利」プラス5%〜20%くらいは見込めないと、リスクには見合いません。

せっかく出資するんですからね。

この上乗せの部分を「期待リターン」と呼んでいます。

借り側目線から言うと、資本コストです。

だから、お金を出資してもらった経営者は必死で努力をして、このリターンに答えられるだけの利益を出そうとするのです。

昔の日本は、銀行や取引先と株式の持ち合いをしていたので、この資本コストについてうるさく言われる事はありませんでした。

しかし、近年では外国人投資家や、個人投資家が増えたので、資本コスト以上の利益を出さない経営者には、モノ言うようになりました。

まとめ

お金の本質がわかっていないと、お金を出資してもらうことすらできません。

そして、お金を借りないなら、困っているんじゃなくて、こちらもワクワクするような案件を持ってきて欲しいものです。

そして、自分に余裕があって友人がお金に本当に困っていたら、無償でお金を提供できる人生でありたいと思います。

お金の貸し借りほど、人間関係を崩壊させるものはありません。

あなたも、出資るる方でも、出資される側でも、リスクとリターンをしっかり考えて、いきましょう。

でもね、自分が辛い時は、誰かを頼ることは悪いことではありませんからね!